よむ
-
どうしたいか解らない病の処方箋2016.07.22
第一回 <花椿>で<コード進行>を覚えた日
仕事や結婚、出産、育児……。歳を重ねるにつれて、女性の目前には無数の選択肢が広がっていきます。答えのない現代社会を生きる、いえ、サバイバルしている女性のために ― 音楽家・菊地成孔さんがメッセージを贈ります。第一回目は、幼き日の菊地少年と『花椿』が出会った日のお話です。
-
銀座時空散歩2016.07.22
カフェーパウリスタとブラジル移民 その3
日本にコーヒー文化を広めたとされるカフェーパウリスタ。多くの文化人に愛された同店とブラジル移民の意外な関係とは。音楽家で文筆家の寺尾紗穂さんと写真家の大森克己さんがつむぎ出す、いまの銀座を通して見えてきた「あの頃」のはなし。第3回は、カフェーパウリスタ創業者・水野龍を知る人物を訪ねて高知へ。
-
Column2016.07.20
生活を育む
ふだん何気なく接しているもの、たとえば家具や衣服、食事などに対して、すこしだけ気を遣ってみる。あなたの日常がちょっと変わるかもしれない、きっかけのお話です。
-
Column2016.07.15
気をつけたい「おもてなし」
日本の文化の象徴としての「おもてなし」。2020年の東京オリンピック開催が決まってからはよりいっそう、意識されるようになりました。でもその「おもてなし」、じつは海外からは意外な受け取り方をされているようで……?
-
空想ガストロノミー2016.07.15
Pastèque Girl
パリ在住の画家・田中麻記子さんが、旬の食べ物から妄想するGIFアニメ。今回はスイカを眺めているうちに、ちょっとセクシーな妄想が??
-
Column2016.07.14
大小の遺品
何千年の時を経て、現代に伝えられる古代ギリシャ文明の遺物の数々。彼らが物語る、美の変遷に耳を澄まそう。
-
偏愛!資生堂2016.07.12
第3回 名久井直子 × 花椿会記念品と中村誠展
さまざまなジャンルの達人から、資生堂のデザインや商品などを紹介いただくリレーコラム。第3回はブックデザイナー・名久井直子さんです。歌人・穂村弘さんの『にょにょにょっ記』をはじめ、他にも数多くの作家の著書を装幀されている名久井さん。資生堂デザインを通して浮かび上がる、自分の知らないお母さまの別の姿を語ります。
-
Column2016.07.08
世界の選挙事情
日本の政治が過渡期を迎えています。政治の状況がいろいろと動くこの機会に、世界の政治事情にも目を向けてみませんか?
-
Column2016.07.06
これからの時代のキーワード “トランスクリエーション”
もとは1960年代の欧米の広告業界(米ドラマ『マッドメン』の世界ですね)で使われはじめたという“トランスクリエーション”。これからの鍵となるこの言葉、いったいどのような意味をもつのでしょうか?
-
美をめぐる旅2016.07.05
信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その2
世界各地の「奇界」をハンティングするフォトグラファー・佐藤健寿さんによる国東レポート第2回。異形の鬼面に隠れキリシタン、そしてストーンサークル……。ディープな旅はさらに続きます。