よむ
-
今月の詩2023.12.01
南極にて
-
Heart of Fashion2023.11.30
ファッションの楽しさを次世代につなげるために。
毎日ファッション大賞 新人賞・資生堂奨励賞を受賞した川崎さんにインタビューしました。
-
Rocky’s report from Shanghai2023.11.27
Vol.41 White Nights in Wonderland / 白夜幻境 写真家フェン・リーの世界
上海にオープンした現代写真美術館「フォトグラフィスカ Fotografiska」について。
-
まぶたの裏、表2023.11.22
まぶたの裏、表 Vol.12 写真に映り込む幽霊
我々の身近に潜み、ある条件下で現れる幽霊と呼ぶものについて。
-
インタビュー2023.11.08
花椿×NARS Energy Makeup #1
来年30周年を迎えるNARSと花椿がタッグを組む本企画。各回エナジーを感じる方にご登場いただき、NARSグローバル アーティストリーディレクター・Sada氏によるメイクの力でさらなるエナジーをプラスします。
-
Column2023.11.03
紙碑としての『New Habitations from North to East 11 years after 3.11』
『New Habitations from North to East: 11 Years After 3.11』は2011年の震災で「住む風景」が一変した東北の沿岸部を中心に、11年後の「復興後」の風景をリサーチした本である。編集者の柴原聡子さん、詩人の瀬尾夏美さん、デザイナーの米山菜津子さん、写真家のトヤマタクロウさんに話を聞いた。
-
働く私の日常言語学2023.11.02
Vol.6 漫画家・ヤマシタトモコさんと語る、『違国日記』における男らしさの呪縛と愛の暴力性について(後編)
漫画『違国日記』の著者であるヤマシタさんと考える”ことば”について。
-
今月の詩2023.11.01
秋の家へ
-
Column2023.10.31
初めて資生堂パーラーの商品デザインを担当した服部一成、 新商品「花椿ショコラ&サブレ」のパッケージに込めた思い。
資生堂パーラーの新商品「花椿ショコラ&サブレ」が11月1日(水)より、全国の資生堂パーラー店舗およびオンラインショップにて発売となる。新商品のパッケージデザインを担当した服部一成氏に、デザインに込めた思いと資生堂パーラーの思い出を伺った。
-
現代銀座考2023.10.30
銀座・メモワール #1 杉本博司・後篇「柳と白いばら」
「現代銀座考」の第3章。銀座の記憶の物語がはじまります。