みる
-
HOPE FOR BEAUTY2023.05.26
#11 スカール
資生堂が1932年に制作していた「現代化粧百態繪端書」(1932)をインスピレーションに、現代のメイクアップを創造。
-
Impression of New Beauty2023.05.18
Impression of New Beauty #32
資生堂が運営する美のアカデミー「SABFA」と『花椿』とのコラボレーション企画!
-
まぶたの裏、表2023.05.15
まぶたの裏、表 Vol.06 夜の写真とストロボの風景
ストロボの光が描く、闇の中で見える新しい世界。光や手で触れる自分を起点にした世界との距離について。
-
HOPE FOR BEAUTY2023.05.12
#10 ピクニック
資生堂が1932年に制作していた「現代化粧百態繪端書」(1932)をインスピレーションに、現代のメイクアップを創造。
-
HOPE FOR BEAUTY2023.04.28
#9 踊り子
資生堂が1932年に制作していた「現代化粧百態繪端書」(1932)をインスピレーションに、現代のメイクアップを創造。
-
Impression of New Beauty2023.04.24
Impression of New Beauty #31
資生堂が運営する美のアカデミー「SABFA」と『花椿』とのコラボレーション企画!
-
まぶたの裏、表2023.04.15
まぶたの裏、表 Vol.05 近視とスキャナー
視覚から得る情報はときに触覚や想像力まで支配する。いつもよりほんの少しピントをずらすことで生まれる快楽について.
-
Impression of New Beauty2023.04.10
Impression of New Beauty #30
資生堂が運営する美のアカデミー「SABFA」と『花椿』とのコラボレーション企画!
-
SHISEIDO Your Song2023.04.10
1.しあわせが連鎖するだとか
ふと口ずさむ歌のように、心の声と風景に周波数を合わせ光をあてる連載フォトストーリー「Your Song 」。一曲目のテーマは、あなたの住む街にもきっとある、あのお店。「資生堂チェインストア制度100周年」。
-
HOPE FOR BEAUTY2023.04.07
#8 夜会
資生堂が1932年に制作していた「現代化粧百態繪端書」(1932)をインスピレーションに、現代のメイクアップを創造。