よむ
-
どうしたいか解らない病の処方箋2016.08.26
第二回「死ぬまで可愛くいたい」VS「絶対老いたくない」
現代社会をサヴァイヴァルする女性へ向けて、音楽家の菊地成孔さんが贈る連載、その第二回目は、菊地さんにとって親密な女性についてのお話です。
-
Column2016.08.26
時を彫る
写真をもとにした作品で注目を集める、アーティスト・デュオをご紹介します
-
Column2016.08.23
誤解された和製英語「ソウルフード」
さまざまな国のことばが行き交う昨今、それぞれの意味を厳密にきちんと理解して使っている人はどれほどいるのでしょうか。いま改めて考えたい、和製英語についてのお話です。
-
空想ガストロノミー2016.08.13
いたずらチェリートマト
夏のパリのマルシェに溢れるのは、色とりどりのチェリートマト。パリ在住の画家・田中麻記子さんが今回妄想するのは、ちょっとマジカルでおちゃめなトマトの妖精??
-
Column2016.08.05
奈良の旅:古代信仰
美をもとめることは人間の本能。奈良にのこる神々の軌跡をたどり、美の源流を探す旅。
-
銀座時空散歩2016.08.05
カフェーパウリスタとブラジル移民 その4
日本にコーヒー文化を広めたとされるカフェーパウリスタ。多くの文化人に愛された同店とブラジル移民の意外な関係とは。音楽家で文筆家の寺尾紗穂さんと写真家の大森克己さんがつむぎ出す、いまの銀座を通して見えてきた「あの頃」のはなし。水野を知る人物と寺尾さんとを繋ぐ、不思議な縁も明らかになった最終回です。
-
美をめぐる旅2016.08.05
信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その3
世界各地の「奇界」をハントするフォトグラファー・佐藤健寿さんによる国東レポート最終回。悠久の時を経た磨崖仏に、屹立する現代美術の像。そこに佐藤さんは何を見たのでしょうか。
-
Column2016.07.29
狂騒のアメリカを生き急いだ人たち
1960年代のアメリカで、ボブ・ディランやスティーブ・ジョブズなど、数多くのクリエイターを魅了した一大ムーブメントがありました。文学から生まれた、そのカルチャーがいままた注目されています。
-
Column2016.07.26
もどかしさと沈黙と
写真家・吉野英理香の作品をとおして考える、複雑な世界との調和について。
-
Column2016.07.25
極上のアンティパスト、『カテリーナの旅支度』
そろそろ夏休みです。こういうときは普段仕事のためにしている読書ではなく、純粋な「快さ」を求めて読書をしてみませんか。