すべて
-
偏愛!資生堂2016.07.12
第3回 名久井直子 × 花椿会記念品と中村誠展
さまざまなジャンルの達人から、資生堂のデザインや商品などを紹介いただくリレーコラム。第3回はブックデザイナー・名久井直子さんです。歌人・穂村弘さんの『にょにょにょっ記』をはじめ、他にも数多くの作家の著書を装幀されている名久井さん。資生堂デザインを通して浮かび上がる、自分の知らないお母さまの別の姿を語ります。
-
Heart of Fashion2016.07.12
謎めいたエキセントリックビューティー
今秋冬、ドリス ヴァン ノッテンが打ち出した奇抜なミックススタイルのトレンドの裏には、ある一人の女性の存在があります。これまでにも数々のアーティストを虜にしたという、そのミューズとはいったい……?
-
Column2016.07.08
世界の選挙事情
日本の政治が過渡期を迎えています。政治の状況がいろいろと動くこの機会に、世界の政治事情にも目を向けてみませんか?
-
Column2016.07.06
これからの時代のキーワード “トランスクリエーション”
もとは1960年代の欧米の広告業界(米ドラマ『マッドメン』の世界ですね)で使われはじめたという“トランスクリエーション”。これからの鍵となるこの言葉、いったいどのような意味をもつのでしょうか?
-
美をめぐる旅2016.07.05
信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その2
世界各地の「奇界」をハンティングするフォトグラファー・佐藤健寿さんによる国東レポート第2回。異形の鬼面に隠れキリシタン、そしてストーンサークル……。ディープな旅はさらに続きます。
-
Column2016.07.04
やさしく なじんだ 記憶
昨年、原美術館で開催された個展が話題となった画家、彫刻家のサイ・トゥオンブリー。2011年の逝去後も人気は高まる一方です。私たちを惹きつけてやまない、その魅力に迫ります。
-
Heart of Fashion2016.07.01
ファッションを言葉で表現すること
「カワイイ(kawaii)」や「禅(zen)」など海外でも認知されている日本語。感覚的にわかっている言葉でも、いざ説明を求められると戸惑ってしまうのでは? 3月に行われたパリ・コレクションでのエピソードをきっかけにして考える服と言葉、日本と海外の関係性。
-
花椿アワー2016.07.01
Vol.1 みずみずしい音楽
1950年代に放送していたラジオ番組「花椿アワー」。元宝塚歌劇団のトップスター、越路吹雪さんがパーソナリティを務め、お茶の間に音楽や小噺などを提供していました。約60年の時を経て、今年、装いあらたに復活します。
-
もものききかじり2016.06.30
「もものききかじり」 第3話
今日マチ子さんの連載。(毎週木曜日更新)ききかじりからはじまる、ジューシーだけど中身はカタい「もも」の物語。
-
Column2016.06.28
雑誌の未来
依然として厳しい状況が続く出版業界、とくにも雑誌の分野で、個人や家族など小さな単位でつくるZINEが盛り上がっています。それら新興雑誌をとおして見えてくる、これからの雑誌の在り方とは。