1994年、フランソワ・ナーズにより創設され、⼀⼈ひとりの個性を尊重し、すべての商品にモダンでオーデイシャス、アイコニックなブランドのDNAが息づくNARSが、来年30周年を迎えます。それを記念し、2023年号『花椿』本誌のテーマである「OUR ENERGY」とコラボレーションし、各回エナジーを感じると思うゲストの方にご登場いただき、NARSのグローバル アーティストリーディレクター・Sada氏がメーキャップの力でさらなるエナジーを引き出し、エナジーにまつわるお話をお伺いしていきます。第1回のゲストは、俳優として活躍中の茅島みずきさんです。
Vol.1 Mizuki Kayashima



――今回のエナジーメーキャップについて。
茅島みずき(以下茅島):普段の自分とのギャップがあってすごく新鮮でした! ブラックのラインをしっかり引いてカッコいいメイクだったので、とてもテンションがあがりましたね。
――Sadaさん、Energy Makeup第1回のゲスト茅島みずきさんのメイクのコンセプトを教えてください。
Sada:じつは、一度お会いしたときから、お仕事をご一緒してみたいと思っていました!以前、お仕事の現場で茅島さんをお見かけして、10代とは思えない落ち着いた魅力がある方で、ぜひ今回の企画に登場していただきたいと思いました。
とにかく目がとても印象的で、強い方なので、アイラインをあえてしっかり入れ、下まつげのキワにブルーをのせることでカッコよさと媚びない女性像を強調しています。大人っぽくも見えるけれど、若いからこそのいい意味での“生意気”な要素も感じさせるような仕上がりを目指しました。
アイラインとアイカラー以外のリップなどはご本人のナチュラルな色味を生かしています。

――本企画のコンセプトがエナジーのある方とメイクのエナジーの融合なのですが、茅島さんがエナジーを感じる方はどんな方ですか?
茅島:自分をしっかりもっている人ですね。周りの目を気にせずに自分が好きなものだけを着るとか、自分らしいファッションやメイクを楽しんでいる芯の強い人は、すごく魅力的だなっていつも思います。私はまだ多少人の意見に流されちゃったりすることもあるので…
――今日のセッションをいかして、これからメイクをどんな風に楽しんでいきたいですか?
茅島:まだメイクの知識が少ないので、友人と遊ぶときはリップを塗ってまつげを上げておけばメイクをしているように見えるかなという感じだったのですが、今日のメイクで新たな自分を見つけられたような気がします。
Sada:メイクについてはあまり考えすぎずに、自由に楽しんで、可愛いとか嬉しいという自分自身の気持ちを大切にしてほしいなと思います。アイラインも上手に引こうと思うより、そのときの感情にまかせることがあってもいいと思います。もし、やってみて、変だと思ったらやり直せばいいし、そういう失敗も、その時は恥ずかしいかもしれないけど、後になったらよい思い出になったりすることもありますよね。お仕事では難しいかもしれないけれど、自由にできるところでは人の目を気にせずにいろいろトライしていったら、もっとメイクを楽しむ幅が広がるのではないかなと思います。
これから俳優としてどんどん成長されていくと思うので、ご活躍を楽しみにしています!

動画/河澄大吉 @daikichi_kawazumi
ヘア/KENICHI @kenichiforsenseofhumour
スタイリング/影山蓉子 @yohkokageyama
メイク/Sada Ito @sadaito
*グレーウールジャケット ¥418,000
*グレーウールハイウエストショートパンツ ¥137,500
*アンクルストラップパンプス ¥143,000 / 全てフェラガモ(フェラガモ・ジャパン)
*黒タイツ / スタイリスト私物
*フェラガモ・ジャパン 0120-202-170

茅島みずき
俳優/モデル
2004年生まれ、長崎県出身。
「アミューズ 全県全員面接オーディション 2017 ~九州・沖縄編~」グランプリ受賞。
主な出演作は、ドラマ「ここは今から倫理です。」「おかえりモネ」(2021)、「卒業式に、神谷詩子がいない」「教祖のムスメ」(2022)、「明日、私は誰かのカノジョ Season2」「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(2023)、舞台「Romeo and Juliet –ロミオとジュリエット–」(2021)、映画「女子高生に殺されたい」(2022)、「交換ウソ日記」(2023)など。
また、「ゼクシィ」14代目CMガールほか、多数のCM・広告にも出演中。「Seventeen」専属モデルで、「東京ガールズコレクション」ではモデルとしてランウェイを歩く。
https://www.instagram.com/mizukikayashima_official/

Sada Ito
ヘアメイクアップアーティスト
2001年、NARS日本1号店のカウンターでメーキャップスタイリストのキャリアをスタート。2018年当時、世界で3人しかいないグローバル アーティストリーディレクターに就任した、名実ともにNARSを代表するアーティスト。広告や雑誌、セレブリティからの指名や、コレクションのバックステージでリードアーティストを務めるなど、国内外を問わず活動の場を広げている。
https://www.instagram.com/sadaito/